国が変わったからと言って気候が劇的に変化する訳もなく。

暑さ対策の為早朝から出発。(7時前)

相も変わらずの風景。
日が昇って、挙句向かい風に苦しんでたら、後ろから『乗ってくかい?』
の神声。荷台に掴まらせて頂き一山越えました。

お世話様でした。カーちゃんとカタコトの英語で会話。
娘さんと運転してた息子は全然喋れなかった。

チョコチョコ山がある。

主要道路の幹線沿いでこの住宅レベル。

<ロックオン!!>

いつの間にか水路が隣に。
水源(トンレサップ湖)が近い証拠。

目的の宿到着!
・・・解禁です。散財モード発動!!


エアコン・wifi・ホットシャワー・二槽式洗濯機有。
プールサイドのシャワーにて自転車洗車可。(これが目当て)
お値段最高値17USドル。(ちなみにエアコン抜くと12ドル。)
ヨーロッパ系の利用者が中心の為、宿の人英語流暢。
(私個人的に日本語使われると、警戒心が出てくるのでこれが安心)
さてさて、荷物宿に置き去り中心地へ。

KFC発見。

在ったーー!!
無くしたレンズカバー購入。3ドルだったかな?
さてさて、しばらくは遺跡めぐりと洒落込みますか。
本日の走行距離 103km
累積走行距離 706km
<おまけ>

宿にいるにゃんこ。
PR