忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 06:44 】 |
出発から82日目 Шепек(シェリク)⇒Aпматы(アルマティ)道中 ~林檎のふるさとへ~
手厚いおもてなしの中、出発になります。
話に聞くと、これまでの道のりとは異なりアルマティに向かう道中は
沿線に民家が並んでいるとの事だったので、補給には困らなそう。


商店に自転車を保管してたので、それまで車で送ってもらった。

出発時に水まで貰った。
少ないけれど、と2,000KZT札(約1,100円程度)を渡したのだが突っ返された。
何とか受け取って貰おうと色々話したのだが一言
気になさらないで下さい。今後もっと必要になるでしょう?

かっこよすぎ。濡れた。
PR
【2012/05/18 00:36 】 | カザフスタン共和国 | 有り難いご意見(0)
出発から81日目 Чунджа(チュンジャ)⇒Шепек(シェリク)道中 ~優しさに触れた日~
本日も100km超え、獲得標高こそ無いもののアップダウンが続く道。
前日の反省を生かし、ボトルゲージフル装備。(バックにも一本忍ばせてる)


出発する時に、同室の人達からパンとボトルヨーグルト貰った。
最後まで良い人達過ぎる。
【2012/05/16 18:30 】 | カザフスタン共和国 | 有り難いご意見(0)
出発から80日目 霍尓果欺⇒Чунджа(チュンジャ)道中 ~シルクロードの洗礼~
遂に、中国脱出。(振り返ると、移動とビザ待ちしかしてねぇ・・・)

昨日も来た国境へ。


噂通りの人だかり。こんな中自転車押して突っ込みます。
どっか壊れないかビクビク。
【2012/05/16 15:33 】 | カザフスタン共和国 | 有り難いご意見(0)
出発から78‐79日目 烏魯木斉⇒霍尓果欺(コルガス)道中 ~思い通りに行かぬ日々~
特にすることも無く、長かった烏魯木斉滞在最終日。
遂に、カザフビザが発券されたので烏魯木斉脱出です。


前日にバスターミナルで、夜行バスのチケットを買っておいた。
(言われた日に、ビザがちゃんと出来るか不明だった為、買うのに結構勇気が必要だった)


バス停近くの建物
【2012/05/13 19:48 】 | 中華人民共和国 | 有り難いご意見(2)
出発から73‐77日目 烏魯木斉市内 その4 ~人々との触合い~
前にも少し触れましたが、烏魯木斉滞在中のホテルは中国人だけで無く
各国からのカザフ・キルギス抜けを企む旅行者が拠点にする場合が多い。


10人部屋のドミ。自分含め9ベットが埋まってる。

そんな中、一人のサイクリストが自分の後からやってきた。

カザフスタンを越えて、ロシア・ヨーロッパを走る自分と同計画の方。
(右に足だけ映ってる方。中国の海岸線(広州)から自転車で来た。)
自分と違って、色々と前情報を持ってて勉強になりました。

ちなみにこの人、タイヤがパナレーサー履いてた。
長距離自転車旅行者はシュワルベ一択と思っていたが、そーでも無いらしい。
スピード出るが、パンクは半端ないらしい。(一週間に2回の頻度って言ってた。シュワルベ強すぎだろww)

【2012/05/09 20:27 】 | 中華人民共和国 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>